「何ができるか」を常に考え、実践していく集団です
日本経済の発展は、中小企業の健全なる発展なくしてありえません。
スリーエスグループは、弊社のサービス提供先である中小企業が継続的に発展していくために、「何ができるか」を常に考え、実践していく集団です。
また、そのサービス提供の基本原則を「より早く、より正確な情報提供を、適正な価格で」をモットーにしています。
そのことは社名にもある3つの「S」、すなわちSpeedy(迅速な)、Sure(確実な)、Service(サービス)に由来しています。
経営理念
日本社会の健全なる発展に寄与できる真のプロフェッショナル集団をめざす。
同時に社員の福利厚生の向上と潜在能力の向上を追求する。
経営方針
- 我々のクライアントの継続的発展のため、我々に何ができるか常に考えよう。
- 我々は情報産業である事をしっかりと認識し、社会性のある創造的な事業を創り上げるよう努力しよう。
- 我々はまず我々が活動拠点とする地域社会が、健全なる地域となるための活動をし、それを継続させ、そしてそこを拠点とし関連する地域の拡大を目指そう。
法人情報
法人名 | 税理士法人スリーエス |
---|---|
所在地 |
|
|
|
設立 |
|
代表 | 前原 東二 |
ホームページ | https://www.3s-tax.jp/ |
沿革
1983年03月 | 公認会計士 前原事務所開設 |
2009年5月 | 税理士法人 セントラル設立 |
2010年10月 | 税理士法人 スリーエスに法人名変更 |